JSグループ 安全標識&保安⽤品 Vol.22-A
187/236

(財)日本消防設備安全センター認定品(認定番号HP-022号)[標識区分:S200級・S100級・S50級][標識区分:S200級・A100級]材質:高輝度蓄光樹脂層+アルミ基材サイズ:200×200 厚み5.5材質:高輝度蓄光樹脂層+アルミ基材サイズ:120×120  厚み4.2通路誘導標識高輝度蓄光式誘導標識区分消防法施行規則の改正により、「高輝度蓄光式誘導標識」の使用範囲が拡大しました。(平成21年9月30日公布)〈改正の主なポイント〉吊り下げて片面・両面どちらでも使用できます。(吊り下げ用ボールチェーン 1.0m 2本付)①条件を満たす、コンビニ等の小規模小売店舗で「高輝度蓄光式誘導標識」が「誘導灯の代替品」として使用できるようになりました。②カラオケ店、個室ビデオ店、インターネットカフェ等の個室を提供する店舗の床面付近に誘導灯または、「高輝度蓄光式誘導標識」の設置が義務付けられました。③大規模建物、高層ビル、地下街、地下駅舎等には60分作動の通路誘導灯もしくは20分作動の通路誘導灯及び「高輝度蓄光式誘導標識を設置しなければならなくなりました。〈高輝度蓄光式誘導標識とは〉 消防法・誘導灯及び誘導標識の基準により定義され、常用光源ランプD65により照度200ルクスの外光を20分間照射し、その後20分経過した後の表示面が100mcd/㎡以上の平均輝度を有する蓄光式誘導標識をいいます。(財)日本消防設備安全センター基準標 識 区 分S50級S100級S200級A50級A100級A200級B100級B200級C200級5010020050100200100200200128以上20025010015020010015010038以上6075304560304530励起照度(lx)20分後表示面輝度(mcd/㎡)60分後表示面輝度(mcd/㎡)〈参考〉中輝度蓄光式誘導標識20024~100未満◎輝度(明るく光る)順 S>A>B>C 低い照度で光る順 50>100>200標識区分:S200級・S100級・S50級励  起:D65常用光源200Lx×20分残光輝度性能2060459140経過時間(分)残光輝度(mcd/㎡)標識区分:S200級・A100級励  起:D65常用光源200Lx×20分2060313102経過時間(分)残光輝度(mcd/㎡)EEX-200UPWEEXUPW-120-LUPW-120-RUPW-120-LR壁 用避難誘導標識用アルミ枠(吊り下げ用)高輝度蓄光式誘導標識の区分は照度(ルクス)と20分後、60分後の表示面輝度により9つに区分されます。AL01避難口誘導標識(120×360)用AL02通路誘導標識(100×300)用AL03避難口・通路誘導標識(150×150)用AL04避難口・通路誘導標識(200×200)用NewNew167交通・土木標識安全標識黒板・防災保安用品バルブ・配管表示板サイン&ディスプレイ消防・危険物標識■消防・危険物標識■高輝度蓄光式誘導標識 ①

元のページ  ../index.html#187

このブックを見る